DeFi note #3

2022-2-2 読み終える時間: ~1 分

TorusでSushiSwapでPolygonで、と思ったが

  • Torusだと(Sushi.comの)Polygonへのネットワーク切り替えUIが存在しない
  • Metamaskではウォレットアドレスの横にネットワーク切り替えUIが存在する
  • PolygonネットワークのShushiSwap Farmには年率100%を超えるような高利回りのペアが無い

道のりは遠いね。


今回はここまで


2022-04-25 追記

  • TorusはSushiのUIではなくアプリ側でNetwork切り替えが可能だが、今やSushiとの接続はおぼつかなくなっている。なぜ?

今回はここまで



DeFi note

2021-12-24 読み終える時間: 2 分

参考になった動画

【初心者向け】DeFiの始め方、完全セミナー【知識ゼロでも理解できる】

マナブさんという方の動画。すごいわかる(語彙力)

これ見たら始めるのが、

  1. DeFiサイト決める
  2. コネクトできるウォレットにアカウント作って資金投入
  3. DeFiサイトで通貨ペアを決めて有効化
  4. 通貨ペアに流動性登録(資金確保)
  5. ステーキング(デポジット)で、完了

ステーキングの概念がむずいので、説明しにくいけれど、流動性の固定枠を確保・提供することで Rewardをもらう感じ。。。カナ😅💦?

やってみたこと

  • DeFiサイト

(後で気づいたがTorusやTrust Walletだとウォレットから検索できる)

SushiSwap --- https://sushi.com/

  • コネクトできるウォレット

Torus --- https://app.tor.us/

※TorusはGoogleアカウントやTwitterアカウントがあれば即座に有効化できて便利

  • DeFiサイトで通貨ペアを決めて有効化
    1. SushiSwapのメニューはシンプル。順序的にはまず、「ファーム」で利用したいファーム(通貨ペア)を探す。
    2. 通貨ペアの両方を等価になるように「スワップ」メニューで換金する。
    3. 「ファーム」に戻って流動性を追加する。
    4. 追加した流動性をステーキングする。

こんな流れだ。それぞれ手数料が必要になり、私の場合(2021年12月半ば時点)ではステーキングできるまでに0.03ETH(14000円くらい)手数料で持っていかれたように思う。 さらにRewardを回収(収穫)する際にも手数料は必要(なので、準備金は20万円以上欲しいところ)。

こうして放置しておくことで、日々もりもりRewardが加算されていくのである。

当然、Rewardの通貨の価格が下落すれば、日本円換算(あるいはUSドルなど)での価値は下がる。ほかにもリスクはあるので、十分気を付けられたし。

全体的な注意点

マナブさんも動画で言ってるが、PCでやりなさいてことですね。スマホだけだとしんどいと思うの。


今回はここまで


[ AD ] 即日振込ネットキャッシング

[ AD ] 運転資金調達するならキャレント